ご利用の流れ
ご利用案内
ご利用いただける方
病気や怪我などの理由でご自宅で寝たきりの状態の方、またはそれに近い状態である方。
主治医の指示やケアプランで訪問看護が必要とされた方。
訪問看護を受けるには?
訪問看護は介護保険と医療保険、どちらでも受けることが可能です。
なお、訪問看護を開始するためには、かかりつけの医師から交付される「訪問看護指示書」が必要となります。
40~64歳で介護保険対象となる病気
筋委縮性側索硬化症、後縦靭帯骨化症、骨折を伴う骨粗鬆症、多系統委縮症、初老期における認知症、脊髄小脳変性症、脊柱管狭窄症、早老症、糖尿病性腎症・糖尿病性網膜症および糖尿病性神経障害、脳血管疾患、パーキンソン病関連疾患、閉塞性動脈硬化症、関節リウマチ、慢性閉塞性肺疾患、両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性関節症、がん末期
サービス開始までの流れ
-
STEP1
- 相談・申し込み
- かかりつけの医師、医療機関の医療ソーシャルワーカーまたはケアマネジャーに、訪問看護の利用についてご相談ください。※当サービスステーションでも受け付けいたします。
-
STEP2
- 主治医からの指示書
- 訪問看護を利用する際には、かかりつけの医師より交付される「訪問看護指示書」を作成いただき、その指示のもとに訪問看護計画を作成・検討いたします。
-
STEP3
- 面談・サービス担当者会議
-
- ・サービス利用に際してのご要望などをお伺いします。
- ・申込者の体の状態や、お世話をさせていただく上で参考になる事柄をお伺いいたします。
- ・担当ケアマネジャーの方々と一緒に、ご本人の総合的な支援について話し合います。
-
STEP4
- ご利用契約
- ご利用に際しての重要事項を説明し、契約を締結させていただきます。
-
STEP5
- ケアプランの作成
- 担当ケアマネジャーと調整し、ケアプランに基づいたサービスを提供いたします。
-
STEP6
- ご利用開始
-
ケアプランに基づいてサービス利用開始となります。
- お問い合わせ
(平日8:30~17:30まで) - 募集要項・エントリー